重要古文単語315 四訂版 例文音読・入試問題 第二章 さがなし/はしたなし
例文音読 さがなし/はしたなし
入試問題 さがなし/はしたなし
問1
赤字の意味として最も適当なものを、次の①~⑤から一つ選びなさい。(福岡大)
また姫君は今よりいとさがなくて、をさをさ内にも物したまはず、外にのみつとおはして、若きおのこどもわらはべなどと、鞠、小弓などをのみもてあそびたまふ。
① 意地悪だ
② 大差はない
③ おてんばだ
④ 口やかましい
⑤ 良いところがない
解答を表示
解答 ③
問2
赤字の意味として最も適当なものを、次の①~⑤から一つ選びなさい。(同志社大)
やうやう世の中にも、あいなきことに言ひ出でければ、小松の大納言聞きたまひ、いはむかたなうあさましくて、いとたいだいしきことなりと、むつかりけるが、やがて資盛の侍従をば、京にもあらせず、伊勢の方へつかはしたり。
① 重要な
② 失礼な
③ 熱心でない
④ 関わりたくない
⑤ もってのほかの
解答を表示
解答 ⑤