重要古文単語315 四訂版 例文音読・入試問題 第一章 手/文・書/消息

例文音読 手/文・書/消息

入試問題 手/文・書/消息

1
赤字の意味として最も適当なものを、次の①~⑤から一つ選びなさい。(同志社大)

ここに一人のをよく書くものを雇ひけるに、このもの范良伯といふ人に頼まれて法花経一部書き写し、いまだ軸、表紙をつけず、まづこれを参らすべきとて、銭二百文に売りけり。

① 美辞
② 複製
③ 絵画
④ 漢詩
⑤ 文字

解答を表示

解答 ⑤

2
赤字の意味として最も適当なものを、次の①~⑤から一つ選びなさい。(佛教大)

日も高うなれば、この女の親、少将にあるじすべき方のなかりければ、小舎人童(こどねりわらは)ばかりとどめたりけるに、かたい塩、肴(さかな)にして、酒をのませて、少将には広き庭に生ひたる菜をつみて、蒸し物といふ物にして、ちやうわんにもりて、はしには梅の花のさかりなるを折りて、その花びらに、いとをかしげなる女のにて、かく書けり。

① 手のひら
② 手立て
③ 気遣い
④ 筆跡
⑤ 世話

解答を表示

解答 ④

例文音読・入試問題一覧はこちら